今月はいろいろおでかけがあって、楽しかったけど忙しい月でした。
最後の方は相当ボケていたらしく(苦笑)、あちこちでたてつづけに忘れ物をしてしまい、いろんな方にご迷惑をおかけしました(謝)。
これからは、注意します!
そして。。。
7月後半のピアノ発表会に向けて、練習というか、まだそれ以前の、カラオケづくりをやってます。
前半にアンデス25を吹くときに流すピアノと、後半で歌伴するときのベース&ドラム。
やっと半分くらいできました。
アンデス、練習しなきゃね。 ← 本当かっ! > 自分。
来月末にはピアノを弾いて練習ができる体制まで持ち込みたいのですが、さて。。。どうでしょう(謎)。
このつづきは、来月末の月記をお楽しみに(笑)。
今月のルラルパは、いっぱいお出かけをして、楽しそうに写真を撮っていました。
あたたかくなってきたので、これからもっと歩けるかな〜。
お花もいろいろ咲いて、いい季節になってきました!
お散歩できるのが楽しみデス♪
━━━━━━━━……‥・・ ・ ・
☆ 2008年4月5日(土)都筑区南部散策会
ルララ♪ 「憧れの“江川せせらぎ緑道”にこれてうれしいな」
ルパン♪ 「チューリップと桜がダブルで咲いていてすばらしいね」
☆ 2008年4月6日(日)きよちゃんの大お花見会
ルララ♪ 「いなりずしがおいしかったね」
ルパン♪ 「花見酒がおいしかったな〜!」
くまっちょ「桜が残っていたし暖かくてよかったね」
☆ 2008年4月12日(土)東京プリンスホテルの花たち

ルララ♪ 「あ、ルパン♪が椿になってる」
ルパン♪ 「おいしいお菓子みたいでしょ〜」

ルララ♪ 「今度は八重桜だ!似合ってるから置いていこうか(笑)」
ルパン♪ 「あ〜、ルララ♪、置いていかないで〜!」
☆ 2008年4月12日(土)スヌーピーカフェ@トレッサ横浜

ルララ♪ 「スヌーピーがいっぱいでうれしいね」
ルパン♪ 「パンもアイスも大きくておいしかったね」
☆ 2008年4月18日(金)プチ沖縄ナイト@きよちゃん家

くまっちょ「いらっしゃい!今日は沖縄料理を用意したよ!」
ルララ♪ 「ボクの大好きな海ぶどうともずくがある!」
ルパン♪ 「ビールと泡盛を飲もう!」
☆ 2008年4月19日(土)きいちゃんに会いに行った!

ルララ♪ 「いっぱい食べて早く元気になってね!」
ルパン♪ 「元気になったら、またボクたちと一緒に遊んでね!」
☆ 2008年4月28日(月)藤まつり@亀戸天神

ルララ♪ 「今年もここの藤はきれいだね」
ルパン♪ 「日が長くなったから、明るいうちにこれてよかったね!」
☆ 2008年4月29日(火祝)つづき五山めぐり

ルララ♪ 「吾妻山公園は高い建物が回りにできて驚いたね」
ルパン♪ 「きてみてビックリ!だった!」

ルララ♪ 「八幡山公園と中央公園は中に入る時間がなかったから残念」
ルパン♪ 「今度リベンジしにこようね!」

ルララ♪ 「茅ヶ崎城址公園は説明パネルがおもしろいね」
ルパン♪ 「景色もいいし、オープンしたらゆっくり見にこよう!」

ルララ♪ 「民家園のこいのぼり、ボクたちでも手が届くね」
ルパン♪ 「いっぱい歩いたからお昼ご飯がおいしかったね!」
━━━━━━━━……‥・・ ・ ・
ここでちょいと宣伝を… (^_^;)
わたしがいつも(ものすご〜く)お世話になっている先生がたのライブが、来月ありますので、ここで告知(笑)。
このメンバー。。。超すごいです!
「High noon Tuesday」(ハイヌーンチューズデイ)ライブ!! in ヤマノミュージックサロン東京

日時:2008年5月10日(土)15:00スタート
場所:ヤマノミュージックサロン東京(JR東京駅下車徒歩3分)
料金:前売り2500円、当日2800円。2部制、休憩あり、入れ替え無し。
Vo:越智未穂夜
Key、Cho:小松悦子
Dr、Uk、Cho:赤池立弥
EG、AG、Vo、Cho:中野幸江
Cello、Cho:永峰智佳子
Bass、AG、Uk、Vo、Cho:額賀晋治
問い合わせ:ヤマノミュージックサロン東京店:03−3517−6261
オールジャンルのバンドって、すごいんですねー!
4月のルラルパは毎週末出かけてましたよ。
ものすごい同伴率の高さです(爆)。
ここの楽器店の先生方は、なんというか。。。多芸でして(ほめてる)、ご自身の教えている楽器以外にもいろいろできちゃったり、すごいひとばかりです。
わたしは直接は教わっていませんが、LM系講師の小松先生、赤池先生、中野先生、額賀先生はイベントでご一緒させていただくこともあって、いつも素敵な演奏を楽しそうにしている姿が大好きです♪
私は写真を撮るか否かを問わず、休日は殆どぱんちゃん同伴です(汗)ルラルパちゃん、たくさんお出かけできて良かったね(^-^)
お写真を見て、藤の花を見に行きたくなりました…名古屋でも見れるかなぁ。
休日同伴、すばらしいです!
わたしも回りの視線に負けずに(笑)同伴がんばろう!
名古屋の方は藤の名所は見つかりそうですか?
そういや、こんなHPをみつけました。
↓↓↓
グリーンナビなごや
http://www.nga.or.jp/
あと、ちょいと遠いですが、なばなの里もきれいなお花がありそうですね。
わたしが前に名古屋に行ったときは、鶴舞公園がお気に入りでした。
ルカさんも、パンダちゃんとお花の写真がいっぱいとれますように☆